奄美神社巡り(パワースポット) 笠利町 節田 阿麻弥姑神社

パワースポット巡り

神社巡り・パワースポット巡り

こちらのコーナーでは、奄美各地にある神社(パワースポット)を巡るスタンプラリーを実施しています。スタンプラリーの参加方法はこちら←クリック

☆奄美全体の神社一覧はこちら←クリック

神社データ

神社名

阿麻弥姑神社

所在地

鹿児島県奄美市笠利町大字節田

評点

1.神秘度    ★★★☆☆

2.道程・困難度 ★★☆☆☆

3.本殿まで   ★☆☆☆☆

4.達成感    ★★☆☆☆

5.SNS評価   ★★★☆☆

6.閲覧数    ★★★☆☆

「奄美」の名前の元になったと言われる「あまみこ」。
女神の阿摩弥姑(アマミコ)と男神の志仁礼久(シニレク)が天から降りて来て、奄美大島を創ったと言い伝えられています。

節田集落から少し上がった大刈山(おおかりやま)「アマンデー」があり、この阿麻弥姑神社は、アマンデーの拝殿の役割をしているようです。

アマンデーとは奄美開闢(かいびゃく)の聖地です。阿麻弥姑神社参拝の際は、こちらへもぜひ足を運ばれてください(*´▽`*)

ギャラリー

参拝女子
大刈山中腹にあるアマンデー

動画

参拝女子

スタンプラリー関連

アクセス方法

県道から節田集落に入り、町道を真っ直ぐ走るとたどり着きます。

地図

スタンプラリーポイント

神社スタンプラリーポイントはです。

タイトルとURLをコピーしました