奄美神社巡り(パワースポット) 奄美市 井根 高千穂神社

パワースポット巡り

神社巡り・パワースポット巡り

こちらのコーナーでは、奄美各地にある神社(パワースポット)を巡るスタンプラリーを実施しています。スタンプラリーの参加方法はこちら←クリック

☆奄美全体の神社一覧はこちら←クリック

神社データ

神社名

高千穂神社

所在地

鹿児島県奄美市名瀬伊根町

評点

1.神秘度    ★★☆☆☆

2.道程・困難度 ★☆☆☆☆

3.本殿まで   ★☆☆☆☆

4.達成感    ★★☆☆☆

明治2年に金久矢之脇(現、名瀬矢之脇町)に創建された奄美大島の代表的な神社です。 明治20 年頃に、奈良県出身の松野松右衛門翁のご奉仕により井根(現、名瀬井根町)に遷座され、奄美大島北部の高千穗神社5社及び八幡神社を合祀しました。 昭和5 年に大島紬の功労者として名高い丸田兼義翁などの尽力により瓦葺きの社殿を現在地に建立。昭和10 年に県社に昇格する。平成11 年に現在の銅板葺きへと改築。平成19 年に名瀬塩浜町山上の厳島神社を合祀しました。

御朱印あります。

ギャラリー

水神様です。

動画

準備中です( ;∀;)

スタンプラリー関連

アクセス方法

和光トンネルから名瀬小学校、奄美市役所方面へ直進。突き当りを左折で着きます。

地図

スタンプラリーポイント

神社スタンプラリーポイントはです

タイトルとURLをコピーしました